スポンサーサイト
![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
「秒速5センチ」見て
![]() 心ってどこにあるかと聞かれたら
やっぱり胸の奥にあることを感じる ほんとは頭で感じているのだろうが やっぱり胸の中にあると確信してしまう 山崎まさよしの歌が切なさと懐かしい(ちょっと大人のひとは) 感じさせられる みんな幼い頃からいろんなことがあるから うまくいかない方が多いだろう・・・ みんなしあわせになってくれたらいいのに 切ない思い出でも、 ふりかえることができれば幸いだ ただ、こういう思い出は、眠れないからこまる スポンサーサイト
|
北野誠の件に思う
![]() 報道は万民に対するものだから
人を傷つけてはいけない 人が傷ついたのなら 当然、謝罪してあやまるものだ ただ、内容は定かではないが ある政党の批判らしい 与党というものは、非難されても当然のところはある 世の中がすべてにおいて、うまくいかないのだから 当たり前だ 非難やいわば悪口などいわれても仕方がない いままで、ずっとそうだった それを許さないとういうのは、どうだか? 非難するものは、削除かな やはり、テレビ局は、公共の電波をつかった 金儲け会社ということだろう スポンサーにはかなわない スポンサーが政党関係なら何も言えなくなる そう思うと、どこかの国に似てきたか 住みにくい世の中にならないようにしてもらいたい |
野球の仕方
![]() 「野球の仕方が違う」
よく監督に言われた それぞれチームによって野球の仕方が違う 対戦相手がどんなチームで 自分たちがどんなチームかをよく知ることが 勝つため、いや野球を面白くする方法だ 今の阪神タイガースのチームとしての 野球の仕方はどうだろう まだはっきりわからないのか? いろいろ考えてしまう だが、この3連戦の試合でわかっていることがある 我がチームは、数年優勝を逃している 挑戦者チームだと言うこと そして、相手が昨年の優勝チーム それも、どれだけくやしい思いをさせられたか 煮えくり返るほど頭にきているチームだということだ それさえわかれば、 まず、巨人に対して、どんな野球の仕方をするか 当然出てくる それはまさに、ケンカだ 相手の様子をみる余裕なんてない 投手は胸元バンバンついて 野手は体当たりも覚悟で挑む それが、阪神タイガースの巨人戦への野球の仕方だ 野球の仕方は相手によって変わる 打倒巨人、これがタイガースの野球の仕方だと思う そう思いたい・・・ |
アニキだね
![]() だめだと思っても
もう終わりと思っても アニキまでまわせば 何とかなる いつもそんな気にさせる アニキという称号は親しみからではないだろう 所謂、絶大なる信頼からなるものだ 結果は、うまくいく時といかない時がある だが、結果がどうあれ、いつも手をむくことはない 全力で立ち向かう、それがアニキだろう まったく、おそれいることだ イチローや松坂などスーパースターとは 違う、別のオーラがある 汗と涙で掴んだ、人間身あふれるオーラだ アニキが元気だと間違いなくタイガースは強い いつまでも、頼ったっていたらだめだという 声もあるが、頼れるものは仕方がない たぶんあと4、5年は軽くいけそうか・・・・ |
開幕ダッシュはないな
![]() ちょっと忙しくて、試合が見れない
後から結果だけ追ってみているが・・・ メンチはいけると思っていたが、どうなんだろう? たかだか数試合で、見極めるのは無理 最低でも10試合は必要だ 外国人なら、なおさら時間がいる 全体的には、まとまっているのかな? うぅ~ん、どうなんだろう やはり、結果だけみてても、わからんな ゆっくり試合をテレビでいいから見たいな それまでメンチよがんばっていろよ タイガースファンの皆さん あせらずゆっくりいきましょう |
時代はいつかは変わる
![]() なんかすごく荒んだ時代になってきた
職業差別するわけではないが 役所や銀行などホントは人に優しいはずの場所が 荒れ果てた 銀行を使わなくてもいい方法を考えよう 役所も大改造が必要だろう そして人にやさしい場所を大事にしよう 介護にもっと力を入れるべきだ 人を切り捨てる企業や冷たい銀行、高級とりの役人など しっかり覚えておくことだ くやしい思いは忘れる必要はない 時代は変わる その時には、手をかす必要はない |
* HOME *
|